こんにちは!
北千住の腰痛専門整体院SPiNEの新美です。
それでは今日も元気よく【健康習慣】についての勉強をしていきましょう。
今日のテーマはこちらです。
【健康習慣を考えるとき、掛け算を忘れずに!】
それでは早速やっていきましょう!
皆さん、運動、栄養、休養、この3つの要素で健康習慣を考えたことはありますか?
そんな質問を投げかけると、
「何いってんだ新美!当たり前に決まってんだろ!」
「お前は本当にコーチか?これらが健康に必要だって誰でも知ってるだろうが!」
そういったお怒りの言葉を受けそうなのですが、
それって本当なんですか?っと言うのが今回のお話なんです。
皆さん、落ち着いてください!
これから、しっかり順序立ててお伝えしていくので、くれぐれも落ち着いて。
じゃあ皆さんだったら、健康習慣を考えるとき、どうやって考えますか?
運動をたくさんすればいいのでしょうか?それとも栄養をしっかり取ればいいのでしょうか?それとも休養をたくさんとるべきでしょうか?
これから、皆さんには健康習慣の新しい考え方をお伝えします。
それは「掛け算」です。
えっ、掛け算?って思いましたよね?
いいえ、間違いではありません。
運動、栄養、休養、これらの要素をバランス良く維持することが、健康習慣をつくる上で最も重要なのです。
では、どういうことなのかを具体的に見てみましょう。
例えば運動が10で栄養が2、休養が2なら健康習慣の値は40。
でも、運動が例え4でも、栄養が5、休養が5なら健康習慣は100。
総和はどちらも14なのに、バランスが良い方が健康習慣の値が大きいのです。
「あれ?でも、運動を一生懸命やって、食事もそれなりに気をつけて、休息も十分にとっているつもりだけど…」
そう思いますよね?でも実際のところ、どれか一つを突出して頑張っていると、健康全体が損なわれる可能性があります。
「なるほど、つまり、運動、栄養、休養のバランスが大切なんだ!」
そうなんです!これらの要素がバランス良くなければ、いくら一つを頑張っても健康的な生活は送れないのです。
いかがでしたか?自分自身の健康習慣を見つめ直す機会になったでしょうか?
それでは、身体的、精神的、社会的自由を手に入れて、人生をパワフル生きましょう!
コメント