No.10 医者の見立て違いがあなたを不幸にする

ブログ

こんにちは。

北千住の腰痛専門整体院SPiNEの新美です。

先日、こんなことがありました。

ぎっくり腰のような症状が出たお客さまが、接骨院で診てもらったようなのですが、

その際に「脊柱起立筋群(背骨の両脇にある筋肉)に炎症が起きていて、その部分に原因がある」と説明を受けたようです。

実際、お客さまに治療後、LINEを送っており、その文章を読ませていただいたところ、そのように書かれていたので間違えないでしょう。

ただ、当院に今回いらした経緯は、接骨院で受けた治療があまり効果を実感できなかったため、セカンドオピニオン的な位置付けでの来院でした。

私も最初は、接骨院での診察を特に疑うこともなかったのですが、お客さまに痛みの出る動作を再現していただいたり、圧痛部位を確認していくと、少しずつその考えが変わっていきます。

そして、最終的に私が出した結論は、接骨院での見立てとは全く違う部位で、その部分やそれに付随する部分を施術することで、明らかに施術前と後で痛みや動きの変化が見られました。

ここで私が言いたいのは、「私が接骨院よりも優れている」、ということではありません。

「最初の見立てが全てを分ける」ということです。

どんなに良い治療技術を持っていたとしても、最初に見立てた部位が違えば、間違ったところを一所懸命に治療することになります。

それでは、一生改善の見込みが立たないことは、誰にでもわかることです。

これはレントゲンやMRIなどの画像診断でも同じこと。

見たものが全てだと思ってしまうと、目の前の写真や画像に惑わされてしまう可能性があります。

この続きは、また次回に。

コメント